新着情報 令和6年度 第4号

 新年あけましておめでとうございます。
今年も安心・安全で質の高い精神科看護が提供できるようにつとめてまいります。

12/5 ランチョンセミナーWebを開催しました。 

 講 師:横浜市立大学大学院医学研究科 肝胆膵消火器病学教室 中島 淳主任教授
  (担当:EAファーマ)
 テーマ:便秘エコーアルゴリズムに基づいた薬物選択と便秘治療薬
 対象者:希望者

nwnew20250107__001.png

nwnew20250107__002.png

 
 

12/5看護助手グループワーク発表会を開催しました。

 対象者:看護助手、希望者
 タイトル:ホワイトボードを活用した業務の見直し
 発表者 :1病棟 山本真由美看護助手  補助者:岡崎 正和看護助手

 タイトル:データからみた業務改善
 発表者 :2病棟 串崎 卓扶看護助手  補助者:岩本 英樹看護助手

 タイトル:忘れ物はありませんか?
 発表者 :3病棟 宮内 正和看護助手  補助者:溢田 真典看護助手

 タイトル:いつかのための整理整頓
 発表者 :5病棟 平野 綾子看護助手  補助者:栗山 忠則看護助手

 タイトル:預かり物品表を整理して
 発表者 :6病棟 水津 慶紀看護助手  補助者:城市 幸忠看護助手

nwnew20250107__003.png

nwnew20250107__004.png

nwnew20250107__005.png

 
 

12/5 虐待防止研修を開催しました。

 講 師:公認心理師 谷 健太心理室主任
 テーマ:ストレスコーピング
    ~あんまり変わらないストレスとその対処~
 対象者:全職員

 
 

12/6 ハイリスク薬についての研修

 講 師:栗山 佳子薬剤師
 テーマ:ハイリスク薬について
 対象者:新入職員・中途採用者・看護師・准看護師・希望者

nwnew20250107__006.png

nwnew20250107__007.png

 
 

12/13 感染対策研修を開催しました。

 講 師:益田赤十字病院 感染管理認定看護師 大賀香織先生
 テーマ:感染症の流行状況と基本的な感染対策の見直し
 対象者:全職員

nwnew20250107__008.png

nwnew20250107__009.png

nwnew20250107__010.png